こんにちは。赤羽太陽堂整体院の木村です。
今回は、「腰椎椎間板ヘルニア」について、出来る限りの知識・経験を元に書いていきます。
腰椎椎間板ヘルニアとは
腰を痛めたり、腰から脚に激痛が走ったりして、整形外科に行ってレントゲンを撮ると、「腰椎椎間板ヘルニア」と診断される場合があります。
腰椎と腰椎の間で、「椎間板」というクッションの役割を果たしているものがあります。
「腰椎椎間板ヘルニア」というのは、椎間板の中の髄核という組織が、椎間板への負担などから外へ飛び出して、神経にぶつかっている状態だと言われています。
なので、椎間板から髄核が飛び出して、その髄核が神経を圧迫しているから痛みやしびれが出ていると言われています。
そして、椎間板から飛び出している髄核を手術して切除することで、痛みやしびれの原因とされている、椎間板から飛び出した髄核による神経への圧迫がなくなって、腰椎椎間板ヘルニアの痛みやしびれが治るということになっています。
手術する前は、痛み止めの薬を処方されたりして、様子を見ることになります。痛みが出てしまった時に痛み止めを飲み続けて、とりあえず生活していただくことで、そのうちに自然と痛みが出ない状態になってもらえればいいかなというようなやり方です。
そして、様子をみて、良くならなかったり、症状が悪化してきた場合は手術をしましょうと言われたりします。
手術をしても症状が改善しないことがある
手術して、痛みが改善する人もいたりします。しかし、手術しても、痛みやしびれが改善しないという方も多くいらっしゃいます。
・手術しても痛みやしびれは変わらない。
・痛み止めを飲み続けても、ブロック注射を打ち続けても効かないし、症状も良くならない。
多くの方は、整形外科で「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されて、そこが痛み・しびれの原因だと突き止めて、その上で、手術までして原因を取り除いたはずなのに症状が改善しないという問題に直面したりします。
言われた通りに痛み止めを飲み続けて、ブロック注射も続けたけど、まったく効果が現れない。何をどうしてらいいのか分からないということになったりします。
ここまできて、初めて、「椎間板ヘルニア」が本当に痛み・しびれの原因なのか?という疑念が出てくるようになります。
ヘルニア以外に症状の原因がある可能性
神経への圧迫が、痛みやしびれの原因だとしたら、それを取り除いたら痛み・しびれはなくなるはずです。しかし、何も改善しないということは、それ以外の原因があると考えなくてはいけません。
当院では、「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されて、痛み止めや手術で良くならない原因は、慢性的な姿勢の歪み・アンバランスによって、筋肉に負荷がかかり続けた結果、筋肉そのものにも身体の歪みに合わせて悪いクセがついて固くなって血流が悪くなっている状態もあると考えています。
実際に、腰椎椎間板ヘルニアと診断されて、整形外科でやれることはやったけどよくならなかったので当院に来院されるという方は多いです。
逆に言うと、本当に身体の状態が悪くなって、いよいよどうにもならなくなったという状態になってからでないと、当院を受診される方はほとんどいないとも言えます。
ヘルニアに対して当院の整体が行うこと
また、「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されて当院の施術を受けられた方で、実際に改善されるのは100%ではありませんが、ほとんどの方(8割~9割)には、筋肉や身体のバランスに問題がありますので、当院の施術でそこのところを良くしていくことで、平均して痛みやしびれの7~8割は必ず改善していきます。
当院で行う施術は、身体のバランスの改善と悪くなった筋肉状態を改善していくことに特化しています。「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されても、かなりの割合で身体のバランスや筋肉の問題が、痛みやしびれの原因になっていますので、身体のバランスの調整と筋肉へのアプローチだけでも、手術しても良くならなかった状態が改善していきます。
当院では、慢性的な身体のアンバランスや痛みやしびれを引き起こしている筋肉の問題(根本原因のひとつ)に対処して、身体の血流を良くして痛み・しびれを改善していきます。
このことは、整形外科で対応されろことのない身体のアンバランスや筋肉の問題を、当院で対処していると言えると思っています。
「腰椎椎間板ヘルニア」の場合は、本当に手術が必要な場合がありますが、それは本当に重篤な状態だったりしますので、当院では、そこのところも見極めて、病院に行った方がいい場合は、そのように勧めたりもしています。
痛み・しびれがどんなに強くても、慢性的な身体のアンバランスや筋肉の問題を改善することで、多くの脚や腰に痛みやしびれを訴えている方の症状を改善していく可能性は大いにありますということを言いたいです。
原因が見つからないのに痛みやしびれがある場合がある
腰を痛めたり、脚にしびれが出てきたら、だいたいの人が最初は整形外科に行くと思います。
それはそれでいいと思います。痛みやしびれの原因が何なのかを確認しようとすることは悪いことではありません。
もしかしたら、骨折していたり骨にひびが入っていたり、何らかの病気のサインかもしれません。なので、少なくとも、骨折などの怪我がないのか?何らかの病気はないのか?という観点で、まずは病院を受診して検査してもらうのは良いことだと思います。
問題なのは、病気や怪我もないけど痛みやしびれがあるという場合です。
痛みやしびれがあって、整形外科に行ってレントゲンなどを撮ると、「腰椎椎間板ヘルニア」とか「脊柱管狭窄症」とか「坐骨神経痛」とか「骨と骨がぶつかっていてそれが神経を圧迫しているから」みたいなことを言われたりします。
もしくは、痛みやしびれがあっても、「骨は大丈夫なんだけど・・・どこも悪くはないよ」と言われることもあります。
他には、「ヘルニアっぽい」「骨と骨の間で神経が圧迫されているのかな」などと曖昧なことを言われることもあります。
一般的に考えられているヘルニアが痛みシビレが生じさせる理由
そもそも、ヘルニアがあるとなぜ痛みが出るのか?ということになりますが、ヘルニアが出ると、発痛物質が生成されやすくなってそれが痛みの原因になるという説が2010年ぐらいに発表されてその考え方が主流になっていたりもします。しかし、それでも、この考えはひとつの説に過ぎません。
または、ヘルニアの部分が時間の経過と共に、体の中に自然に吸収されてなくなって、時間の経過と共に痛みがなくなっていくこともあると言われることもありますが、これもひとつの説に過ぎません。
しかし、「腰椎椎間板ヘルニア」と診断された人が、ずっと痛みが続いているのかといえば、そういう人もいるし、そうでない人もいたりします。
屁理屈的な考えになりますが、痛い時だけヘルニアが出ていて、痛くない時はヘルニアが引っ込んでいるのかという話にもなってきます。
実際のところ、「腰椎椎間板ヘルニア」などの整形外科的疾患は、良く分かっていないことが多いのです。
ヘルニアが原因だと刷り込まれていく
ただ、多くの患者さんは、整形外科に行って「腰椎椎間板ヘルニアですね。これが、痛みやしびれの原因になっていると思います」「骨と骨の間が狭くなっているでしょう。これで神経が圧迫されて痛みやしびれが出ていると思います」と言われると、「ああ、私は腰の腰椎が悪いのだな」という考えが刷り込まれていきます。
そして、自分の脚や腰の痛みやしびれの原因が腰にあると信じ込んでしまう事になってしまいます。これが、非常に厄介なものになっていきます。他のところにも痛みやしびれの原因があるかもしれないという発想を無くしてしまうのです。
これは、整形外科に行って言われた場合に限りません。医療関係者でない人に「ヘルニアなんじゃないの?」と言われた場合も、患者さんに対して同じような暗示にかけてしまう問題が出てきます。
病院の先生ではない、整骨院スタッフやトレーナーから、「ああ、これはヘルニアですよ」と得意げに言われる場合もあります。しかし、それが全くの的外れだったりすることがありますので厄介です。
ヘルニアでひとくくりにしてしまうのが問題
問題なのは、「腰椎椎間板ヘルニア」と何でもひとくくりにして、腰の骨のところだけに問題があると決めつけて、痛み止めで様子をみて、リハビリをして、良くならなかったら、手術の必要のない人まで手術をしましょうとか、
病院の先生でもない、整骨院スタッフやトレーナーが勝手に診断的に患者さんに「これはヘルニアです」と言って、「腰椎椎間板ヘルニアなら、そこが問題なので腰の調整していきます」とか言って間違った施術をしてしまうことです。
それで、良くもならなかったら「この痛みは一生良くならないです。今後は、うまくこの痛みと付き合っていきましょう」などと言って、患者さんを絶望の淵に叩き落すような医者や施術者がいるということです。
「腰椎椎間板ヘルニア」などの整形外科的疾患には、場合によっては緊急な手術が必要な場合も稀にあります。
その状態の見極めをきちんとした上で、病院で対処すべきものは病院で対処してもらう。
病院で診てもらった上で、すぐに手術が必要な重篤な状態ではない場合や、原因が分からなかったり、病院で診断を受けていろんな治療を受けたり手術したけど痛みやしびれが改善しない場合には、病院で言われた原因以外の可能性を探っていって、違ったところに問題があるのなら、そういったところを対処する必要もあったりもします。
そして、腰が悪いと言われてきた患者さんには、腰以外のところにも問題があるのなら、いったん今まで言われてきたことは脇に置いてもらうようにして、きちんと今の痛みやしびれの原因は腰の他の部分にもあることを伝えていく必要があります。
別の可能性を提示する
しかし、私がやっている施術でも、筋肉や骨格の問題を主にアプローチしていくものなので、この治療も言ってみれば、ひとつの説を基にしているものになります。
ただ、今までの治療方法で全く改善してこられなかったのなら、「こういった方法もありますが、いかがでしょうか?」とお伝えすることも大事だと思っています。
どのような治療を選択するかは、患者さん自身の判断です。
こちら側としては、患者さんが改善していく可能性があるのなら、整形外科や整骨院で行われているような治療以外にも、全く別の方法がありますよとお知らせしていくことも、私の使命だと考えています。
今回は特に何が言いたかったのかといえば、今まで良くならなかった治療法の考え方はいったん忘れてしまった方がいいということです。
運動にしても、トレーニング方法にしても、自分に合わなかった方法や考え方にしがみついていても何もいいことはありません。新しい可能性を発見するチャンスを見失ってしまうことの方が多くなってしまいます。
「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されたことのある患者さんで、整形外科の治療や整骨院の保険治療で良くならなかった場合には、今まで言われてきたことは考えない方が良いということです。
客観的にいろんな視点を持つことも、自分の身体を改善していくのにはとても大事なことになります。
「腰椎椎間板ヘルニア」と診断された後に、どういう対処をしていくかということを、冷静になって客観的なって考えながら取り組んでいくということが大事だということです。
ヘルニアの症状が無くてもヘルニアになっていることがある
ヘルニアの症状が無くても、ある相当数の被験者を対象にしてMRIを撮影しても、80%近くの方にヘルニアの存在が認められるという話もあります。
実際には、腰痛や坐骨神経痛の症状が無くても「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されることもありますし、逆に腰痛や坐骨神経痛の症状があっても「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されない場合もあります。
腰椎椎間板ヘルニアの手術法に「MD法治療」というものがあり、整形外科における手術療法としてあります。内視鏡でヘルニアを取る方法です。
MD法で、腰椎椎間板ヘルニアが無くなると、脊髄神経に対しての物理的圧迫が無くなります。それから、ヘルニアが出ることによる、発痛物質が出なくなり、痛みの改善が早いと考えられています。また、内視鏡なので身体への負担は少ないとも言われています。
数ヶ月でヘルニア状態が自然消滅することも
あと、手術ではありませんが、自然治癒としては、数カ月かけて、ヘルニアをマクロファージが貪食することでヘルニアがなくなり、ヘルニアの症状が消失することもあると言われています。
MD法治療等の手術をしても、ヘルニアの自然消失を期待して数カ月様子を見ても、腰椎椎間板ヘルニアの症状が改善しない場合には、その痛みやしびれの原因が、筋肉などの軟部組織、結合組織に問題があることがあります。
赤羽太陽堂整体院のヘルニア施術
「腰椎椎間板ヘルニア」と最初に診断されて、手術したり、数カ月様子をみても、腰痛や坐骨神経痛等の症状が改善しない場合には、筋肉や筋膜の問題で症状が出ていたりしますので、そのような場合は、当整体院では治療に当たって改善を図っていきます。
腰椎椎間板ヘルニアと診断されて治療を受けたけどしばらく経っても改善せずにお困りの方は当院へお気軽にご相談ください。
赤羽太陽堂整体院のLINE公式アカウントのご登録は以下のリンクから。
https://lin.ee/LvNLfNN