MENU

慢性痛と筋膜の歪みとトリガーポイントの関連について

こんにちは。

赤羽太陽堂整体院の木村です。

今回は「慢性痛と筋膜の歪みとトリガーポイントの関連について」というテーマです。

目次

筋膜とは

まず、筋膜とは、筋肉、骨、内臓、神経、血管などの身体の構成要素を包んで、それぞれのものがあるべき位置に収まるように支える結合組織です。身体全体で筋膜によって繋がっていて、筋肉、骨、内臓、神経、血管などが保護されるようにして包み込んでいます。

筋膜は、ほとんどがコラーゲン線維の為、可塑性(物体に力を加えて形を変えること)の富んでいます。慢性的な姿勢の悪さによる過緊張や外傷、持続的な精神的緊張による継続的な筋緊張などの外的、内的ストレスによって縮んだり、癒着したりして変形することがあります。

筋膜の歪みとは

慢性痛の原因のひとつとして、筋膜の歪みがあります。筋膜の歪みを引き起こす原因として、大まかに言うと、慢性的な姿勢の悪さや偏った体の使い方により全身のバランスが崩れて、その崩れたバランスが固定化することです。

この状態が続くと、ある特定の部分に偏って負担がかかり続けて、その偏って負担がかかり続けた場所の筋膜が固くなってしまいます。

そして、その固くなってしまった筋膜を起点として、身体のクセがついてしまい、身体全体のバランスが悪くなってしまいます。

筋膜が歪むと何が良くないのか

筋膜が歪んで固くなると、筋膜で覆われている組織を圧迫してしまいます。そして、ある部分の筋膜の歪みや固さにつられて、繋がっている他の身体の組織にも影響が出てしまいます。その影響とは、固くなってしまった筋膜につられて、他の場所の筋膜が固くなったり、筋膜の歪みによって組織を圧迫してしまいます。

特に、血管やリンパ管を圧迫するころで、身体全体の体液の循環が阻害されます。血液の流れが悪くなると、発痛物質が発生しやすくなり痛みの原因にもなります。神経も筋膜で覆われているので、その筋膜が圧迫されて動きが悪くなることで、筋肉を動かしたときの神経を覆う筋膜の滑走性が悪いがために痛みが出やすくなるとも言われています。

そして、筋膜が慢性的に歪んだ状態が続くことで、トリガーポイントというものが発生して、痛みを引き起こすとも言われています。私は、日々の治療を重ねていく中で、このトリガーポイントというものは必ずあると確信しています。

トリガーポイントとは何か

トリガーポイントには、いろいろな説がありますが、その説についてはここでは割愛させていただきます。

いろいろな説の中でも、「限局した虚血」「限局した炎症」「局所の侵害受容器を敏感にさせる炎症性物質の産生」が考えられるのではないかと思っています。

トリガーポイントというものは、筋膜のある部分が固くなった硬結部位のことです。そのトリガーポイントが神経や血管を圧迫して痛みやしびれを引き起こす原因になることがあると言われています。

筋膜治療では、ある部分を圧迫すると、その患者さんが訴えていた痛みやしびれを再現することが多くあります。その部分がトリガーポイントだったりします。

そして、その患者が訴える痛みやしびれが圧迫すると再現されるトリガーポイントに対する治療が、慢性的な筋膜の歪みによって引き起こされた痛み、しびれの改善に繋がっていきます。

筋膜の歪みによる慢性的な痛み、しびれの改善には、トリガーポイントの概念が必要になってきます。

なぜ、トリガーポイントの治療が必要なのか

それは、身体全体の歪みの機序の最初の部分を改善しないと、身体のバランスが本当の意味で整っていかないからです。

どの部分が大きく体の歪みに影響しているのかを特定していく為に、患者さんが今までどのような生活をされてきたのかをよく確認しながら、身体のクセをしっかりと見ていくことが大事です。

身体のクセと、トリガーポイントの位置は関連性があります。トリガーポイントが発生しやすい場所は、常に負担がかかっている場所だったりします。

特定したトリガーポイントを押して、関連痛の有無を確認することもあります。身体の症状があまり重症ではない患者さんには関連痛が発生するようなトリガーポイントはありませんが、痛みやしびれが酷い患者さんには、関連痛のあるトリガーポイントが多くの場合にはあります。

患者さんの症状と一致する関連痛を出しているトリガーポイントを治療して改善していくことで、患者さんの痛みやしびれが改善していくことがあります。

そのような、トリガーポイントの位置が特に身体全体のバランスの悪さに繋がっていることがほとんどですので、トリガーポイントの対応が結果的に身体のバランスを整えることに繋がっていきます。

身体を整えるには、筋膜で身体が繋がっていて全体でバランスをとっているという概念が必要です

結局、筋膜の歪みによる痛みやしびれを改善していくのにも、身体全体のバランスととっていくことが大事になってきます。

慢性的に悪くなっている筋膜の歪みをしっかりと改善していかないと、身体のクセは改善しないまま、筋膜の歪みの影響を受けて身体全体の歪みはすぐに元に戻ってしまいます。そうなってしまうと、トリガーポイントが残ったままになり、関連痛を引き起こしてしまうので、痛みやしびれは改善しないままになってしまいます。

治療では、ただ単に局所的に圧迫して一時的な痛みの改善をするだけでなく、トリガーポイントの部分はしっかりと改善しながらも、再びトリガーポイントが発生しないように身体全体のバランスを整えて、血液の流れが常に良い状態を保てるような身体にしていくことが大事になってきます。

今回は、「慢性痛と筋膜の歪みとトリガーポイントの関連について」というテーマで書いていきました。最後までお読みいただきありがとうございました。参考にしていただければ幸いです。

あわせて読みたい
赤羽駅の重症専門整体 赤羽太陽堂整体院 土日祝日営業・夜8時30分まで 赤羽駅徒歩5分 整形外科・接骨院でも改善しなった症状でお悩みの方のための最後の砦整体院

赤羽太陽堂整体院のLINE公式アカウントのご登録は以下のリンクから。
https://lin.ee/LvNLfNN

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー

月別

目次
閉じる